風タクのガノンはシリーズで一番幸せそうだしめちゃくちゃかっこいいよねに対するみんなの反応集【ゼルダの伝説 反応集】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 132

  • @かにてん-p4k
    @かにてん-p4k Год назад +400

    幸せというか、悟りを開いた感じ
    「もう自分は時代の取り残された存在なんだな」って諦観が見える

    • @MsSyage
      @MsSyage Год назад +76

      諦観なんだけど、でもそこに満たされた感情もにじみ出てるのが好き

    • @ugh_are_ugh6976
      @ugh_are_ugh6976 9 месяцев назад +60

      欲しいものはもう何もないし、なんとか手に入れても神の横紙破りで台無しにされるから絶対に手に入らないことがわかっちゃったし、そのせいで欲しかったものが無くなった、その復活も不可能になった
      じゃあ…強いて、本当に強いて言うなら運命の通り緑衣の勇者に討たれたいなぁ、勝っても何も得るものないし
      が全部だからな
      だからこそ負けて初めて欲しかった風を感じたんだし

  • @ストームシュラーク
    @ストームシュラーク Год назад +594

    枯れたけど、最後に悪の魔王として、過去の人間として、大人として、最後の試練として、今の子供達が立って歩けるように立ちふさがったと思う。最後は未来を感じることが出来て満足だったんじゃないかな。

  • @ほたて-h5h
    @ほたて-h5h Год назад +438

    新作でブレワイ世界の怨念ガノンがこの世界線のオジサンの末路じゃないことが確定してよかった
    このオジサンには復活とか転生とかしないで安らかに眠っててほしいよ

    • @アーヴィングギア
      @アーヴィングギア Год назад +123

      あの世でのんびりロッキングチェアでゆらゆらしといてほしい

    • @unknown-mq3qc
      @unknown-mq3qc Год назад +92

      風タクの世界線は本当にハッピーエンドだと思う

    • @aren7554
      @aren7554 Год назад +58

      多分もうガノンは復活しない
      これからも風タクが最後だと思う

  • @もふもふ-p9m
    @もふもふ-p9m Год назад +155

    風タクルートのおじさんは野望の結末を知ってしまったおじさんだからな・・・自身の野望を達成したところで神にちゃぶ台をひっくり返されると知ってしまうとこうもなる。しかもやり方が自分が欲しかったハイラルを沈められるなんてされたら余計にねぇ・・・

  • @青の-v2e
    @青の-v2e Год назад +131

    動画内で指摘された「リンクにとってガノンはよくわからん大昔のオッサン」という話だけど、ガキの頃よくわからずにプレイしてた当時の自分も同じ心境だったなぁ。
    そして大人になって、過去に執着するもどこか哀愁漂うガノンとか、過去を悔いて若者に未来を託すハイラル王とか…そういうところを理解できるようになって改めて作品の良さがわかる…
    割と風タクは大人向けな作品だったんじゃないかなぁと勝手に思ってる。

  • @羊山羊-e8h
    @羊山羊-e8h Год назад +114

    台詞がないのに、あの泣いてるような笑い声はめっちゃ覚えてる

  • @黒井守
    @黒井守 Год назад +181

    風が吹いておる、という最後の言葉と死に笑みが忘れられない

  • @ワッカ-s8e
    @ワッカ-s8e Год назад +325

    後世の自分をくたびれおじさんになるまで呪う終焉の者くんさぁ…

    • @鋼野大地
      @鋼野大地 4 месяца назад +15

      全部ひっくり返した神様も悪いから…

  • @mttb9750
    @mttb9750 Год назад +173

    神の力を廻る物語の最後が人間の戦いっていうのがエモい

  • @通り過ぎルート
    @通り過ぎルート Год назад +61

    この世界のハイラル王も「私もガノンドロフと一緒かも知れない」と言ってたけど、ハイラルからしたらガノンとか敵以外何者でもないが、ハイラルに固執し、復活の為に何でもやろうとした自身をそう表現したんだろうなぁ。

  • @禅院家当主
    @禅院家当主 Год назад +356

    この風が欲しかったのかも知れぬが1番大好き

    • @シウム-l7v
      @シウム-l7v Год назад +31

      なんか、前後のセリフや、ガノンの目的はうろ覚えですが、このセリフだけは10年以上たった今でも忘れられないのよね

    • @どらっへ888
      @どらっへ888 Год назад +24

      ガノンで一番かっこいい台詞だわ

    • @ayunosioyak1
      @ayunosioyak1 Год назад +16

      最後の方は自分は悪者だって言い聞かせてる感じがして好き

  • @DIO-ue2sc
    @DIO-ue2sc Год назад +50

    風が吹いておる…この風が欲しかったのかもしれぬ…のシーンよくわからないけど胸が一杯で泣いちゃった

  • @n.shikanohone
    @n.shikanohone Год назад +57

    やられ際がどのガノンよりもさわやかでかっこいいんだよな

  • @freewheeling-animal-lover
    @freewheeling-animal-lover 8 месяцев назад +38

    『終焉の者の転生者』ではなく、『人間ガノンドロフ』に立ち帰れた人。
    先祖からの呪いや執着ではなく、本当に自分が欲しかったものを知れたのは救いだったのだろうか。

  • @cul-lin
    @cul-lin Год назад +78

    魔王という役割を全うしたおじさんほんと見てて満たされる

  • @beeo7998
    @beeo7998 Год назад +129

    本当に欲しかったのは民を満たす豊かさだったがそれに気づかず欲望のままにトライフォースを求めて
    自分1人亡霊のように何度も転生したがそこに民は存在せず虚しくなり
    最後に執着したハイラルの地も無くなった
    そうなってようやく本心に気づいてガノンは笑った
    それから超えられるべき過去の壁として次世代を試して封印された

  • @東郷紘一
    @東郷紘一 Год назад +303

    このおじさんの存在感が大きすぎてこの世界線での以降の作品のラスボスが
    「でもお前風タクガノンの足元にも及ばねーじゃん」ってってくらいぽっと出の小物感が拭えない件

    • @w2klew3n2
      @w2klew3n2 Год назад +39

      夢幻の砂時計から入ったから、冒頭の紙芝居よくわかんなくて
      マジでちょっと前にガノンと対峙してたの後から知ってびっくりした。

    • @イベモンドル
      @イベモンドル Год назад +35

      ご当地魔神とか魔王とかまあまあ出て来るけどどれもガノンほどではないって言うのがなんか嬉しい
      曲がりなりにも人間として生まれたガノンドロフが人外の怪物すら敵わないような大魔王として君臨していたって事実とかグフーってだいぶやり手の魔神だったんだなって後からうっすらわかって来るのが熱い

    • @山下仁士-y1q
      @山下仁士-y1q 8 месяцев назад +23

      本質的にはハイラルにかけられた生きる呪いみたいなもんだからな
      ハイラルが沈んで初めて人に戻れたのかもしれない

  • @ななしのよっすん
    @ななしのよっすん Год назад +67

    安息とは無縁の人生でも最後の最後に希望を見出して救われた感が良い

  • @mm-bs3dk
    @mm-bs3dk Год назад +23

    7:57 「ギャハハハハハ!!!!!!!(女を後ろから刺して爆笑するおじさん)」

  • @沢蟹-i1o
    @沢蟹-i1o Год назад +30

    悟り開いてるおじさんすき
    ガノンドロフはトパーズが好きらしいけど、皮肉にしかなってないのポイント高いわ

  • @通り過ぎルート
    @通り過ぎルート Год назад +36

    というか風タクガノンは完全悪というか悲しき悪役ってイメージしかわかん。

  • @BIHOOO08
    @BIHOOO08 Год назад +31

    風のタクト本当にいい作品だった

  • @三友翔太
    @三友翔太 Год назад +80

    たぶん本気出せばリンク共々
    倒せたんだろうけど
    あえてリンク達を倒さない選択を
    選んだと俺は考えてる

  • @tester2388
    @tester2388 Год назад +52

    たしかこれ時の勇者勝利ルートだっけか。結局旧ハイラルは滅んでしまうけど、結果として新ハイラルに繋がったりとどの立場も一番幸せそうなルートだと思う

    • @March649
      @March649 Год назад +20

      逆に時オカリンクは、自分の活躍無かったことになって、亡霊になるんでしたっけ…。

    • @_raises6022
      @_raises6022 Год назад +21

      ​​@@March649
      勝利しても結局ガノン勝手に復活するんだもんな
      そして時の勇者は7年前に帰還してもうこの世界線に居ないという

    • @ft8684
      @ft8684 Год назад +17

      ​@@_raises6022時オカリンクってどのルート進んでも悲惨なのがなぁ…
      ・敗北ルート→そもそも死んでしまっている。
      ・七年後ルート→救ったハイラルは海の底に。
      ・事前阻止ルート→七賢者たちとの出会いや絆がなかったことになるしナビィはどっか行っちゃうし最終的に骸骨剣士になるレベルで未練を残す。

    • @daiyamondo_da
      @daiyamondo_da Год назад +8

      @@ft8684 その悲惨さあってか時オカはゼルダシリーズに留まらずゲームの中でも最高峰の評価受けてるのエモい、でも事前阻止ルートの後にリンク自身もトラウマになってそうなムジュラ来るからなぁ……

  • @烏丸導士-p9s
    @烏丸導士-p9s Год назад +47

    新作ドロフ良いキャラだったらいいなトライフォースに触れて願ったことが風タクハイラル王と同じ願いだったら泣く

  • @uihiroro
    @uihiroro Год назад +26

    やっぱスマブラとかの騎士な感じのドロフじゃなくて新作とか風タクの武って感じのが好き

  • @あお-c7j1v
    @あお-c7j1v Год назад +126

    最終的には3人が手を組んで神々とトライフォースのない世界を・・・うん、ないな。

    • @イベモンドル
      @イベモンドル Год назад +83

      風タクのガノンドロフはあそこで挑んで来る事である意味協力してくれてたんちゃうかな
      うるせー願い事なんぞ知るか出直して策練るわいって癇癪起こして外に逃げてたらまた神々とトライフォースの話が始まるとこだった

    • @itochan621
      @itochan621 Год назад +36

      輪廻から外れるため3人協力は結構期待したい。若くまだ純粋な感情を残した若ガノンドロフ、姫が幼い頃から側につき今はすでに老兵だが技量のある老リンク、中年くらいで魔法を熟知しているゼルダみたいな今までにないのも見てみたい。

  • @Ruku-sd9kz
    @Ruku-sd9kz Год назад +61

    確かに倒すべき悪ではあるんだけど、「自国の繁栄の為に反旗を翻した」「作中で子供を直接殺していない」とかを考えると人格者な王という賢王としての器はあったんだよなって トライフォースに力を集約しすぎてるハイラルの構造が悪いけど

  • @サウを
    @サウを Год назад +12

    風タク真の主人公

  • @じょーしゅう
    @じょーしゅう 6 месяцев назад +7

    たぶん今までのガノンが一同に
    集合して全員リンクの敵に回ったら
    唯一リンクの味方してくれるガノン

  • @どらっへ888
    @どらっへ888 Год назад +31

    このガノンが一番好き
    カッコいいしなんか達観してるのがいい
    この世界線のガノンだけは復活してほしくないな

  • @トボ-z5d
    @トボ-z5d Год назад +6

    ハイラルを手に入れるという目的しか残ってないからわざわざ海に沈んだハイラルを復活させるという目的に縋ってなんとか生きてたというのが虚しい

  • @星数継浪
    @星数継浪 Год назад +13

    もういい…!もう…休めっ…!休めっ…!

  • @UNJustice13
    @UNJustice13 Год назад +15

    未来の為に最後の試練として立ちはだかってくれるガノンドロフ
    ぶっちゃけハイラル王と立場は違えど同じく親父目線なんだろうな
    マスターソード手に入れた新世界の子供が来てくれて内心嬉しかったんじゃないかと思う

    • @エインセル河本-r9x
      @エインセル河本-r9x 6 месяцев назад +6

      自分も、ハイラル王も、あれ程望み求めたハイラルの全てを捨てて、己の人生と夢の全てを否定してでも、
      この未来には、肯定される程の価値があるのか
      敗れ去った者として、否定された者として、
      それを試さずには終われなかったのかもしれない
      それを証明せずには、居られなかったのかもしれない

  • @666akindo9
    @666akindo9 Год назад +21

    風タクはトライフォース集め以外は最高だよな
    リンクと同い年くらいの時にやったから没入感すごかった

  • @soundonly
    @soundonly Год назад +20

    このガノンおじさんは生まれ変わるんじゃなくてリンクの守護霊みたいなのは熱い

  • @グレイカチ
    @グレイカチ 10 месяцев назад +6

    魔獣島のジークロックで主人公を捕まえた時どんな思いで見てたんだろうな
    新しい時代の勇者を見つけることができて嬉しかったのかも知れない

  • @なんまんはん
    @なんまんはん Год назад +31

    当時は時オカからのデザインの進路変更が顕著で食わず嫌いで駄作扱いしてる人が多かったけど、時代を経て評価されて何より

    • @生ぽぽーぬ
      @生ぽぽーぬ 9 месяцев назад +3

      謎の手抜き扱いされた不遇の作品感

    • @青色のオーク
      @青色のオーク 4 месяца назад +2

      @@生ぽぽーぬ子供の感性的に海ばっかで島少なかったから手抜きって言ってるんじゃない?

  • @サトウテムユルボワク
    @サトウテムユルボワク Год назад +23

    風タクおじさんほんと大好き
    スマブラで出てないの今でもなんでって思う

    • @aren7554
      @aren7554 Год назад +4

      ゼルダとガノンは両者共にトゥーンも参戦して欲しい

    • @M-na-hito
      @M-na-hito 3 месяца назад

      正直な話、風タクガノンをスマブラに出したら何で剣使わないんだー!って不満が爆発してただろうからある意味出さなくて正解だった気はする

  • @getbacktowhereuonebelonged
    @getbacktowhereuonebelonged 3 месяца назад +2

    リンクが時の勇者の末裔じゃなくて唯の子どもだったのも、何か諦めが着いた一端な気がする

  • @もちもち-q3y4x
    @もちもち-q3y4x 9 месяцев назад +2

    自分の望みも宿命も何もかも打ち砕かれた時に大笑いして、最後に壁として立ち塞がるおじさん。
    あの大笑いはどんな感情だったのだろうか。

  • @ゼットントン-m4c
    @ゼットントン-m4c 9 месяцев назад +3

    いつの時代も最期に天を仰ぎながら勇者に討たれたけど、ただ一人だけ笑って逝ったおじさん好き

  • @イヌ犬-c7x
    @イヌ犬-c7x 9 месяцев назад +5

    300年後の世界で店長とかに生まれ変わってほしい

  • @hidejichan29081
    @hidejichan29081 Год назад +6

    今作のガノン見た上で風タクのガノンは、バグみたいな存在のガノンやな…

  • @misobaron
    @misobaron Год назад +17

    トゥーンガノンとして少年として復活してトゥーンリンクと新大陸で冒険してもろおて

    • @レタスしゃきしゃき
      @レタスしゃきしゃき Год назад +12

      いいなぁ。本人達は今までの因果を知らずに共に冒険して、途中真実を知ってしまって一時仲間割れするけど最後は共闘する王道少年漫画な展開が見たい。

  • @巻藁
    @巻藁 Год назад +18

    そんな世界観じゃないってわかってるけど、あの世で時オカ世界のリンクやゼルダと一緒に次世代たちを見守っていてほしい

  • @weissagen
    @weissagen Год назад +8

    猫の目ゼルダ、大地の汽笛以降の続編出してくれないのかなあ…

  • @林小-t7o
    @林小-t7o Год назад +6

    つりざお気になっちゃうおじさん

  • @gm6917
    @gm6917 3 месяца назад +1

    哀愁漂う人間味あふれるセリフもだけど、ゼルダに攻撃するときちゃんと剣を収めてから軽く叩くだけなんだよな
    そういうとこすき

  • @旧支配者はすたぁ
    @旧支配者はすたぁ 9 месяцев назад +3

    昼は灼熱の風、夜は荒涼の風が吹く砂漠の国に生まれたガノン。
    故郷の風とは違うものを運んでくるハイラルの風を求めていたのかもしれない、と語りつつ、最後は「風が吹いておる」と囁くように言いながら石化していくあの姿。
    その前のトドメのギミックといい最高のラスボスだったな

  • @takataka9434
    @takataka9434 Год назад +8

    風タクガノン最近になって擦られまくってるのほんま草

  • @User_GinbustiMegane2001
    @User_GinbustiMegane2001 Год назад +19

    この世界軸のオジサンは
    ゼルダ史全世界軸の中でも
    トップクラスに幸せな男だよな……

  • @かりんとう-x3q
    @かりんとう-x3q Год назад +11

    ここまで枯れ果てて、ここまで手心咥えて尚ハイラルを求めるのは意識失って怨念に成り果てたガノンよりもハイラルへの執念というか呪いを感じる

  • @ジョニー-j3r
    @ジョニー-j3r Год назад +7

    風タクガノンの異世界転生のゼルダの伝説スピンオフ的なゲームやりたい

  • @Guuuuuusen
    @Guuuuuusen Год назад +17

    多分今風タクやったら、最後泣く……

  • @クロワニ-k5f
    @クロワニ-k5f Год назад +16

    ルート統合してるからこのおっさんの思念もブレワイに引き継がれてる筈なんだよな。

  • @meiei771
    @meiei771 Год назад +28

    根底の気持ちは分からないし最終的には悪かもしれないけどハイラルの大地を戻して自分で統治したいって信念は純粋で高潔だと思う。
    むしろ当時からハイラル王は卑怯というか邪心を感じた。

  • @darnylee-h3u
    @darnylee-h3u Год назад +12

    風タクガノンは本当はこんなことしたくなかったけど国民の為にやらざるを得なかった苦労人の王様だよな

  • @_raises6022
    @_raises6022 Год назад +4

    サムネこれいきなり双剣を放り出して主人公(後継リンク)をボコボコにしてくるシーンの顔だぞ
    剣で鍔迫り合いするんじゃないのかよとかイベントでそれも最終決戦でサンドバックにされるのかとか
    色々ツッコミどころある

  • @kone-i7p
    @kone-i7p 2 месяца назад

    風タクでも結構悪事自体は働いてたんだけど、神にハイラル沈められてからは薄々自分の願いは叶わないことを察しながら答え合わせのために手を尽くして、最終的にリンクに敗れて思った通りの答えを得られたから満足げに最期を迎えられたんだなって思ってる

  • @あべのこーめー
    @あべのこーめー Год назад +10

    目覚めたら滝に囲まれた城に地縛霊みたいなオジサンと二人きりで閉じ込められて誰かくるの待つしかないとかオジサンじゃなくても気が狂いそう

  • @ダイフク-w6p
    @ダイフク-w6p 4 месяца назад +1

    初めて戦ったガノンドロフがクソイケメンのコイツだったばっかりに、ティアキンのガノンドロフのキャラに「えっ?えっ?」って困惑してた

  • @ugh_are_ugh6976
    @ugh_are_ugh6976 2 месяца назад

    馬鹿馬鹿しいって大笑いして「ハァ…もういいや…」ってなっちゃってるのがなぁ

  • @tsukiyo5960
    @tsukiyo5960 3 месяца назад

    風タクのガノンドロフは勝っても得るものがない状態でリンクと戦い敗れても厄災ガノンと違って怨念化する事もなく悟りの境地に至ったのが凄いし、その時の最期が哀しい

  • @ねこまる-g5e
    @ねこまる-g5e Год назад +1

    トゥーン映像なら頭に剣ぶっ刺していいだろの被害受けたおじさん。

  • @yutaka4240baker
    @yutaka4240baker 9 месяцев назад +1

    どのガノンも楽しそうな奴居ないから唯一楽しそうなこのおじさんが好きだ

  • @yapg0898
    @yapg0898 6 месяцев назад +1

    現代のリンクとゼルダを覚醒させるため、その末にハイラルを新天地で復活させるために立ちはだかったようにさえ思えるよね

  • @すきあ-k1z
    @すきあ-k1z 3 месяца назад +1

    このガノンは全ての呪いとか因縁から解放されたんかなあ

  • @RX-vj9rz
    @RX-vj9rz 3 месяца назад

    元はゲルドの王としてハイラルを求めたのに、その結果がほとんど海に沈んだ世界
    リンクやゼルダへの怨念も力の渇望もなくなったんだろうな

  • @幻夢-q8k
    @幻夢-q8k Год назад +3

    サムネなんか楽しそうだなウラガンキンみたいな顔しやがってw

  • @大樹快車-z6d
    @大樹快車-z6d Год назад +18

    スマブラにはホントに欲しいけど、スマブラガノンってそもそもがforで追加されたトワプリヤクザキック以外はオリジナル技しか使わない原作要素皆無のゴリラな上、リンクと違い各種ガノンは戦闘スタイルも全然違うから何もモーション使い回せないのよね…
    時オカガノン 浮遊魔法使い
    トワプリガノン 重量級敏腕剣士
    風タクガノン 軽快二刀流剣士
    明らかにCFのモーション流用はスタートをミスった感じある

    • @KK-vy7rj
      @KK-vy7rj Год назад +4

      それでもCFコンパチのDXが一番強くてカッコいいという皮肉よ
      サクライのおじさんネタは流石にキツイわ

    • @M-na-hito
      @M-na-hito 3 месяца назад +1

      一応擁護しとくと、ヤクザキックはXの頃からあるし、一応DXの着地モーションが時オカの地面パンチに似てるとか無駄に細かいところで原作要素はあったりする
      まぁ原作要素少なすぎかつおじさんネタに勝るほどではないのは認めるけど

  • @蒼皇竜月
    @蒼皇竜月 Год назад +26

    ちょくちょくルートがゴチャ混ぜになってるコメント主は軽くで良いから公式見てくれ
    また、ハイラル無双みたいなお祭りゲーで時オカ・トワイライト・風タク・ティアキンの各リンク・ゼルダ・ガノンが出会うのを見てみたいな

    • @MakiKomai
      @MakiKomai Год назад +12

      ことごとく無言のリンクが見える見える

    • @データ削除済
      @データ削除済 Год назад +4

      おしゃべりなオジサンガノン

  • @jihumohi
    @jihumohi 4 месяца назад +1

    毎回復活しても緑の服きたガキに邪魔されるかどんでん返しされればそりゃ嫌にもなる

  • @アクシズ教見習い
    @アクシズ教見習い 3 месяца назад

    ガノン自身が復活する気がない
    これがマジで大きい

  • @23alice58
    @23alice58 8 месяцев назад +1

    あっさり終わる剣技のみのラスボス戦
    勝つビジョンはなかったんだろうな。心地よい風の元で封印されたイケおじ。魔王でもなんでもない

  • @ソラ-v7v6u
    @ソラ-v7v6u 9 месяцев назад

    無双HASと風タクの二刀流おじさんパワフルで好き

  • @ナラオ-j5r
    @ナラオ-j5r 5 месяцев назад

    トライフォース以外は物欲センサーにいつも引っ掛かるオジサン

  • @takajin12
    @takajin12 9 месяцев назад

    小学生の時、熱中した作品だ

  • @あすたろう-c9i
    @あすたろう-c9i 9 месяцев назад +1

    どっかで一回ガノンおじさんと仲良くしたい
    タルミナだけどツインローバとは関係良好だったし

  • @0___________029-p9t
    @0___________029-p9t Месяц назад

    風のタクトでは双剣に「コタケ」「コウメ」、ファントムガノンの大剣には「ズボラガボラ」と彫ってある。
    自分自身は最悪別にどうでも良いから、せめて確かに彼らが存在していたことを誰かに覚えていて欲しい…ってことかな。

  • @sunako3
    @sunako3 8 месяцев назад +2

    でもガノンはどの世界でも同一人物なんだよな

  • @白黒トラベラークロア
    @白黒トラベラークロア Год назад +8

    風のタクトとかは謎なのよねぇ……それはそれとしてオカリナの方も謎だし……

  • @白カラス-w1h
    @白カラス-w1h Год назад +7

    ガノンドロフが救われたのは手に入れた物が価値が無いって気付いたからか?

    • @相撲マン
      @相撲マン 4 месяца назад

      目的達成の先に価値がないなんてのは子どもかき集めてる段階で気づいてると思います。高笑いのときは諦めに近い感情だと思いますが、そう思えたからこそ後世を担う若者に希望を持てたとも言えます。リンクとゼルダは死を運ぶ風とは程遠い存在ですから

  • @user-oz1zk8ht4g
    @user-oz1zk8ht4g День назад

    ガノンメインストーリーゲーム作って欲しい

  • @塩神教教祖12年前
    @塩神教教祖12年前 Год назад +5

    全ての世界線の中でガノンだけは同一個体らしいのでなかなか複雑。

    • @ウォルライダー
      @ウォルライダー Год назад +4

      魔人グフーもシリーズ通して
      同一人物だったはず

    • @塩神教教祖12年前
      @塩神教教祖12年前 Год назад +1

      @@ウォルライダー ぐふーは知らんけどブレワイとかにそんなやついたっけな。それとも設定上存在してたりする?

  • @酒-c4o
    @酒-c4o Год назад +2

    このガノンドロフおいさん、どうやって靴下履くんだろう
    胸板厚すぎん?

  • @unknown-mq3qc
    @unknown-mq3qc Год назад +1

    4剣もいいよね

  • @toratsugumiNUEDORI
    @toratsugumiNUEDORI Год назад +8

    もとはといえば双子のババァが悪い!

  • @ヤニカス-j6y
    @ヤニカス-j6y 6 месяцев назад

    月並みなコメントだけど、ガノンドロフは死に場所を探してたまであると思う
    ガノン、リンク、ゼルダの戦う輪廻が解放された実はスッキリする世界線でもあると個人的に思う

  • @フルクラミグ
    @フルクラミグ 3 месяца назад +1

    他の世界線と違って、満足に逝けたから本当に復活してほしくないし、
    本人ももう望んでないからね………。

    • @sKBgpkdmtk
      @sKBgpkdmtk 3 месяца назад +1

      戻ってももう自分の望むものはないだろうし、やり切った感もあるから復活しなさそう

  • @姉畑支遁
    @姉畑支遁 Год назад +4

    ToKの次回作で、風タクED後ガノンドロフが創造神辺りにToK世界線に呼び出されてコタケ・コウメの二刀でToKガノンドロフの首を跳ねて完全に滅ぼすとかやってくれないでしょうかねぇ。
    風タクのガノンドロフはToKガノンドロフのやり方は嫌悪するかと。

    • @もふもふ-p9m
      @もふもふ-p9m Год назад

      風タクガノンも時オカで似たようなことやってるしティアキンガノンを嫌悪することはないでしょう。てかただでさえハイラルを沈めた神の仕打ちにキレてるのに、都合よく別世界の自分を倒してなんて注文されたら神を倒すためにティアキンガノンを取り入るかもしれないし、なんなら自分がいた世界のハイラルがどうなったか都合の悪い部分を隠して賢者たちに教えることでハイラル王国と神を敵対させるかもしれないよ。

    • @9999-g7z
      @9999-g7z Год назад +7

      正直よく知らん人はガノン2人出てきて何これってなって混乱するだけな気がする

    • @user-drunkfox
      @user-drunkfox Год назад +3

      風タクおじさんvs厄災怨念おじさんvsグフー召喚するおじさんvs豚になっちゃったおじさんvsダークライ
      レディーファイ!

    • @しゅらんぬ
      @しゅらんぬ Год назад +1

      言うて風タクおじさんは「大事なものは失って初めて気づく」状態に近いメンタリティに落ち着いただけだし

  • @山下仁士-y1q
    @山下仁士-y1q 8 месяцев назад +1

    弱くていいからトゥーンおじさんはガノンとは別にスマブラ参戦して欲しい

  • @aa-eq5ei
    @aa-eq5ei 9 месяцев назад +1

    ゼルダに甘すぎおじさん

  • @もちもち-q3y4x
    @もちもち-q3y4x 9 месяцев назад +1

    自分の望みも宿命も何もかも打ち砕かれた時に大笑いして、最後に壁として立ち塞がるおじさん。
    あの大笑いはどんな感情だったのだろうか。